使い捨てビニールシートです。

 2013年は大雨で使い捨てビニールシートが死亡しましたので。

 購入したそうです。

 結局2014年は不要でした。

 とても良かったと思います。
 定番の姿です。

 これみるともう、本当に始まるんだなと実感します。

 「今年は龍の付け方間違わんようにせないかんな」

 とか言いながら結局間違うのが、残水太鼓です。
 快晴です。

 金曜日の朝から最終組立です。

 仕事で来れない人も多いですが。

 実は地味に楽しいです。金曜日。

 さて、毎年吊り上げてもらうのですが。

 お世話になりまして申し訳ないやらありがたいやらです。
 全部の準備が完了です。

 太鼓青年スカスカ。

 手伝いさんまだ不在。

 子供いない。

 誰もいない写真が撮れるのは金曜の朝だけ。


 そしてなんという快晴!
 祭りのHP作ってて思うんですが。

 こういう写真編集してると。

 「すげぇ田舎だな、どこよココ!アヒャ!」

 とか思います。

 自分ちの近所なのに。
 下組み寄せです。

 4台揃うと壮観です。

 なんていうかまぁ、毎年思いますが。

 ハローズの店長さんすげぇ。

 もしかしてちょっとヤケクソだったりしますか?
 我々も頑張ってはいますけれども。

 場所を準備して協力していただけるから出来ること。

 一同感謝しております。ほんとに。
 かき棒上って写真撮りました。

 このアングル。
 
 うひゃはぁー萌える。

 あ、でもこれだと残水入ってないや。
 反対側では記念撮影とかですが。

 裏のスカスカっぷりも。

 何故かかき棒上ってドヤ顔の子も、いいものです。

 実に祭りっぽい。
 今年は雨も降らず良かったです。

 4台連続はちょっと疲れましたね。

 やればやるほど人が減るって。

 自分トコ終わったら参加しない奴がいるのがバレバレですな。

 仕方ないと言えば仕方ないのかなぁ。

 4台目に参加した残水以外の人達は、真の猛者だなと思いました。

 生き残った勇者の皆様のおかげで。

 残水もなんとか格好にはなったかなと思います。

 ありがとうございました。
 今年、残水も照明が追加になりました。

 今年は特に、各太鼓台が照明を色々弄りだした気がします。

 水銀灯は確かに導入当時はベストでしたが。

 時代の流れはLEDですかね。
 今年入れた上からの明かりは好評でした。

 音頭取りが上がっても明るいですし。

 最終日だけ付けたようですが、毎日付ければいいのにと思いました。

 何か問題でもあったのかと手配した電気担当の人に聞いたら。

 「付けるの面倒くさかった。」

 との事でした。

 手配した電気担当の人に問題があったみたいです。
 「来年もなんかやる。」と、電気担当の人が言ってました。

 「LEDにすると多少は暗くなると思うけど、今が明るすぎるだけ」

 とも言ってました。

 来年どうなるか楽しみです。

 「でも面倒くさいなぁ」とも言ってましたが聞かなかったことにしました。
inserted by FC2 system