金曜日
 
 吊り上げる手配に手間取り。

 1時間以上このままだったのですが。

 実はこの中に帳取と副帳取が入ってて。

 出るに出られない謎の状況でした。

 帳取「おしっこしたい(´・ω・`)」

 中から帳取の悲痛な叫びが聞こえてました。

 頑張ってって。

 応援しか出来ませんでした。
   なんという後光

 ありがたやありがたや。

 でも上げ過ぎ。首痛い。

 はよ下ろして。
 いい天気だと写真もいい写りです。
 この看板は平行のまま通過すれば。

 ギリギリ通れる筈だけど。

 一応避けます。
 町内に何箇所か。

 電線の難所があるんですが。

 棒頭がちゃんと見てれば大丈夫ですが。

 今年は何回か擦ったそうです。

 仕事しろ。棒頭。
 迂回路看板。

 三輪以上っつーて。

 今時、三輪走ってないよ。三輪。

 つまり三輪が普通に走ってた頃の看板です。

 年季入っとりますな。看板。

 凄くイイよ。看板。
 高いところからの風景。

 見ろ、人がゴミのようだ。ふははは。
 土俵。

 土俵ねぇ。

 どうなの。アレ。

 どうとも言えんけれども。
 とんぼはどこもコダワリありますな。

 見比べると面白いです。
 今年太鼓青年で話題になったんですが。

 ち○ぽに銀糸で唐草刺繍とかどうでしょうね。

 遠目に分からないけど。

 近くで見ると照明でキラリとか。

 綺麗じゃないかなぁ。(チラッ
 今年、掛け布団の枠を新調しました。

 木が綺麗になると。

 なんか全部新調したみたいに見えます。

 ええ。

 錯覚ですけど。
 房もだいぶ色が薄くなってきましたね。

 最初インドネシアっぽい色でしたが。

 二度とあの色にはしたくない。
 夜はほとんど外してビニールかけます。

 朝、ビニールを外すとこんな状態。

 これだと軽くて楽なのにとか思います。

 いや、しませんが。
 国道11号です。

 国道で車止めて遊ぶ太鼓台多いですが。

 残水は基本的に何故か全力疾走です。

 国道で残水見かけたらまぁ。

 大目にみてください。
    おいしさいっぱいハローズで記念撮影です。
    ちょっと、気になる、4台並びです。
   お宮前待機状態です。

 こう見ると白杉乙です。

 後ろの方の太鼓台の。

 ぼんやり浮かび上がる感じが。

 太鼓台的にはベストですが。
 
 難しいんですね。照明って。

 LED化で調整したいですが。

 構想通りやると高いです。LED化の費用。

 自治会から出してくれないかなぁ。(チラッ

 半分でいいんですけど(チラッ(チラッ
   歴戦の棒頭ロープです。

 赤色手袋で赤く染まってます。

 次は血染めで赤くなるほど。

 全力で引っ張っていただきたいです。



 嘘です。

 普通でいいです。
inserted by FC2 system